Little Athlete Club

どこで体験できるの?どこで体験できるの?

水道橋校


(会場:東京ドームシティ スポドリ!)

プレミアム校

水道橋校では、天然に限りなく近いロングパイルの人工芝の上を、裸足でいろいろな運動を楽しむ日本初のプログラムを実施しています。 年少少から小学3年生のお子さまを対象に、“「足の裏」から運動神経を育てる”をコンセプトに、ランメニューに特化した運動プログラムを用意。ラダーやミニハードル、コーンなどを使った“動きを磨く”レッスンは、サッカーをはじめ様々なスポーツの基礎づくりにもおすすめです。
さらに、プレミアム校のスペシャルメニューとして、子どもの運動能力向上に有効な3大要素(筋発揮力、柔軟性、コーディネーション)に着目して開発したウォーミングアップを導入。お子さまの運動能力を定期的に測定して分析、その成長度合いをフィードバックいたします。
そのほか、運動のファーストレッスンとして最適な親子体操も用意しています。
入会についてのご案内 アクセス
入会についてのご案内 アクセス

クラススケジュール

※以下は2023年度のスケジュールです。クラス名をクリックするとクラス説明が表示されます。

対象 クラス名 曜日 時間
年少少(2~3歳) 年少少クラスA 土曜日 9:30-10:30
年少少クラスB 10:45-11:45
年少(3~4歳) 年少クラスA 土曜日 9:30-10:30
年少クラスB 10:45-11:45
年少クラスC 12:00-13:00
年少クラスD 13:15-14:15
年中・年長(4~6歳) 年中・年長クラスA 土曜日 9:30-10:30
年中・年長クラスB 10:45-11:45
年中・年長クラスC 12:00-13:00
年中・年長クラスD 13:15-14:15
年中・年長クラスE 14:30-15:30
年中・年長クラスF 15:45-16:45
小学1~3年生(6~9歳) 小学生クラスA 土曜日 14:30-15:30
小学生クラスB 15:45-16:45
年少少(2~3歳) 親子体操クラス 土曜日 13:15-14:15
■ 通年クラス(月3回)

足の裏から運動神経を育む

年少少クラス

内容 運動・スポーツの基本は【走る】こと。芝の上を裸足で思いっきり走れるという恵まれた環境を生かし、ラダーやミニハードルなどを取り入れた充実のランメニューを実施。また、月替わりで、マット、アスレティック(鉄棒、跳び箱、縄跳び、平均台)、ボール運動など様々な動きを経験・習得できる独自の構成で、総合的に運動能力を高めます。
対象年齢

年少少(2歳~3歳)

曜日 土曜日

※2023年度の年間スケジュールはこちらをご覧ください。

時間 【土曜日】
年少少クラスA 9:30-10:30
年少少クラスB 10:45-11:45
金額

13,200円(税込)/月

定員

12名/各クラス

無料体験 見学・体験レッスンはこちら

足の裏から運動神経を育む

年少クラス

内容 運動・スポーツの基本は【走る】こと。芝の上を裸足で思いっきり走れるという恵まれた環境を生かし、ラダーやミニハードルなどを取り入れた充実のランメニューを実施。また、月替わりで、マット、アスレティック(鉄棒、跳び箱、縄跳び)、ボール運動など様々な動きを経験・習得できる独自の構成で、総合的に運動能力を高めます。
対象年齢

年少(3歳~4歳)

曜日 土曜日

※2023年度の年間スケジュールはこちらをご覧ください。

時間 【土曜日】
年少クラスA 9:30-10:30
年少クラスB 10:45-11:45
年少クラスC 12:00-13:00
年少クラスD 13:15-14:15
金額

13,200円(税込)/月

定員

15名/各クラス

無料体験 見学・体験レッスンはこちら

足の裏から運動神経を育む

年中・年長クラス

内容

運動・スポーツの基本は【走る】こと。芝の上を裸足で思いっきり走れるという恵まれた環境を生かし、ラダーやミニハードルなどを取り入れた充実のランメニューを実施。また、月替わりで、マット、アスレティック(鉄棒、跳び箱、縄跳び)、ボール運動など様々な動きを経験・習得できる独自の構成で、総合的に運動能力を高めます。小学校体育の予習としても役立ちます。

対象年齢

年中・年長(4歳~6歳)

曜日 土曜日

※2023年度の年間スケジュールはこちらをご覧ください。

時間 【土曜日】
年中・年長クラスA 9:30-10:30
年中・年長クラスB 10:45-11:45
年中・年長クラスC 12:00-13:00
年中・年長クラスD 13:15-14:15
年中・年長クラスE 14:30-15:30
年中・年長クラスF 15:45-16:45
金額

13,200円(税込)/月

定員

20名/各クラス

無料体験 見学・体験レッスンはこちら

足の裏から運動神経を育む

小学生クラス

内容

運動・スポーツの基本である【走る】ことを中心に、運動神経を伸ばす独自のドリルを実施。さらに、スポーツパートを設け、様々なスポーツに応用できるように、投げる・打つ、蹴る、ドリブル、走る・跳ぶという動作を経験していきます。小学校体育種目(鉄棒、跳び箱、縄跳び、ボール運動)にも対応した内容で、苦手種目克服にも役立ちます。

対象年齢

小学校1~3年生(6歳~9歳)

曜日 土曜日

※2023年度の年間スケジュールはこちらをご覧ください。

時間 【土曜日】
小学生クラスA 14:30-15:30
小学生クラスB 15:45-16:45
金額

13,200円(税込)/月

定員

30名/各クラス

無料体験 見学・体験レッスンはこちら

親子で運動に親しむ

親子体操クラス

内容 小さいころから様々な動きを経験することが、運動神経を伸ばす秘訣。運動遊びを通して運動好きのお子さまに育てます。親子一緒に参加していただくコース。
対象年齢 年少少(2歳~3歳)
曜日 土曜日

※2023年度の年間スケジュールはこちらをご覧ください。

時間 【土曜日】
親子体操クラス 13:15-14:15
金額 9,900円(税込)/月
定員 10組/各クラス
無料体験 見学・体験レッスンはこちら

入会についてのご案内

<入会時に必要なもの>
入会金:16,500円(税込)
保険料:800円 ※保障期間は2024年3月31日までとなります。
ユニフォーム代:上下セット4,180円(税込)、上のみ/下のみ2,200円(税込)
事務手数料:1,320円(税込) ※初回のみ。

※LACパーソナル、初回はトライアル待遇ですが上記保険料が必要となります。2回目以降入会となり、入会金・ユニフォーム代・事務手数料が必要となります。

■入会金について
■体験レッスンについて
■ほかのクラスへの変更
■休会について
■退会について
■クラスの対象年齢について

※幼児の対象年齢につきましては下記の表をごらんください。
(2023年4月からの新学年)
対象年齢 年少少 年少 年中 年長
該当
生年
月日
2020年4月2日~2021年4月1日 2019年4月2日~2020年4月1日 2018年4月2日~2019年4月1日 2017年4月2日~2018年4月1日
満2歳から。
2024年4月1日までに
3歳になられるお子さま。
満3歳から。
2024年4月1日までに
4歳になられるお子さま。
満4歳から。
2024年4月1日までに
5歳になられるお子さま。
満5歳から。
2024年4月1日までに
6歳になられるお子さま。
受講
できる
クラス
■年少少クラス

A土曜9:30-10:30
B土曜10:45-11:45

■親子体操クラス
土曜13:15-14:15

■年少クラス

A土曜9:30-10:30
B土曜10:45-11:45
C土曜12:00-13:00
D土曜13:15-13:15

■年中・年長クラス

A土曜9:30-10:30
B土曜10:45-11:45
C土曜12:00-13:00
D土曜13:15-14:15
E土曜14:30-15:30
F土曜15:45-16:45

年少少
該当生年月日
2020年4月2日~2021年4月1日
満2歳から。2024年4月1日までに3歳になられるお子さま。
受講できるクラス
■年少少クラス
A 土曜 9:30-10:30
B 土曜 10:45-11:45

■親子体操クラス
土曜 13:15-14:15
年少
該当生年月日
2019年4月2日~2020年4月1日
満3歳から。2024年4月1日までに4歳になられるお子さま。
受講できるクラス
■年少クラス
A 土曜 9:30-10:30
B 土曜 10:45-11:45
C 土曜 12:00-13:00
D 土曜 13:15-14:15
年中
該当生年月日
2018年4月2日~2019年4月1日
満4歳から。2024年4月1日までに5歳になられるお子さま。
受講できるクラス
■年中・年長クラス
A 土曜 9:30-10:30
B 土曜 10:45-11:45
C 土曜 12:00-13:00
D 土曜 13:15-14:15
E 土曜 14:30-15:30
F 土曜 15:45-16:45
年長
該当生年月日
2017年4月2日~2018年4月1日
満5歳から。2024年4月1日までに6歳になられるお子さま。
受講できるクラス
■年中・年長クラス
A 土曜 9:30-10:30
B 土曜 10:45-11:45
C 土曜 12:00-13:00
D 土曜 13:15-14:15
E 土曜 14:30-15:30
F 土曜 15:45-16:45

アクセス

スポドリ!
水道橋校
スポドリ!
水道橋校
会場 東京ドームシティ スポドリ! レンタルフィールド
東京都文京区後楽 1-3-61 黄色いビル3階
HP:https://www.tokyo-dome.co.jp/spo-dori/
アクセス
  • JR中央線/総武線各駅停車「水道橋駅」
  • 都営三田線「水道橋駅」
  • 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」
  • 都営大江戸線「春日駅」

※専用駐車場はございませんので、公共交通機関でご来場ください。